千葉市防水工事

シーリング防水

シーリング防水工法を紹介

施工前
これからアルミ笠木のシーリング工事を行います。
既存シール材の撤去
カッターなどを使用して古いシーリング材を撤去します。
養生
マスキングテープにて施工範囲を養生します。
プライマー塗布
専用のシールプライマーを塗布します。
シール材 充填
今回は変性シリコン材を充填します。
仕上げ
専用のヘラにて、最低でも往復させて仕上げていきます。
カバー工法 3連FIX窓
古い窓枠の上に新しい窓枠をカバーのように取付た場合、その内外合計8辺もシーリングで仕上げます。
FIX窓 完了
新品建具のため、ブルーの保護フィルムが付いています。
カバー工法 塔屋出入口
こちらは、外8辺、内4辺となります。
塔屋出入口 完了
シーリング完了です。
塔屋出入口 完了
色はグレーを使用しました。
塔屋出入口 完了
サイズは20×10です。